ゲームをつまらないと感じる7つの原因と解決方法

ゲーム つまらない

昔はゲームが好きだったのに、大人になるにつれ、歳をとるにつれて、ゲームがつまらないと感じるようになってしまった方。
その気持ち、とてもよく分かります。
過去に自分もゲームをつまらなく感じていた時期がありました。

もり

昔はあんなに熱中してたのに・・・

しかしその原因に気づいてから自分が楽しめる方法を編み出し、今はとても楽しいゲームライフを送れています。

今回は昔はゲームを楽しめたのに最近ゲームがつまらなくなってしまっている方向けに、その原因を解きほぐして最適なゲームプランを提供することを目的にこの記事を作成しました。

目次欄を活用して、原因別にゲームをつまらない感じる理由を解説し、その原因別に最適なゲームソフトやジャンルをお勧めしていますので、あなたのゲームライフの一考になれば幸いです。

周りがゲームをしなくなったから

大人になるにつれ、歳をとるにつれてゲームをする人口は減っていきます。
理由は明白で、歳をとるにつれて遊んでられる時間が減るからです。

社会人にもなると仕事に追われる日々でゲームを習慣とする人とリアルで会う機会はまあ少ないです。
そんな中でゲームをやっていたらどうなるでしょうか?

当然ゲームに対するモチベーションは下がりますよね。

周りが飲み会や恋愛、さらには結婚して子供を産んでる姿を傍目にゲームをし続けていると虚しさを感じることでしょう。
これは集団に属したいという人間の根本的な心理によるもので、避けようがありません。

ではこういったリアルでゲームをやる人が少ない、またはいなくなった場合の対処法はどうすればよいのか。
そういった方にお勧めなゲームは、集団で一つの目標を目指せるゲームを通してSNSで友達を増やすことです。

今だとバトルロワイアル形式で1位を目指すAPEX LEGENDSや強敵に対しパーティで挑むモンハンライズなどがおすすめです。
このようなゲームをTwitterなどのSNSを通してゲーム友達を作ることでモチベーションが非常に高まります。

解決方法
SNSを通してゲーム友達を増やす。特におすすめなのがTwitter。
おすすめゲーム
APEX LEGENDSやモンハンライズ

ゲームをすると疲れるようになったから


ゲームを少しやるだけで疲れてしまう。
もしくは最近の高グラフィックのゲームは酔ってしまう。

自分も新しいゲームをする時は大体気持ち悪くなります。
特にPS4やPC版のアクションゲームで起こりやすいです。
そんな方にお勧めしたいのが、iPadでゲームをするというスタイルです。

iPadでゲームをする人

PS4やPCなどの据え置き型ゲームは座りながらゲームをやらなければいけないのに対して、iPadは寝ながらソファーでもベッドでも好きな時に好きな体制で気楽にできます。
この恩恵はiPadを持った人にしか分かりません。
何か新しいゲームを始めたい。だけども疲れてすぐにやめてしまうといった人はiPadでできるゲームをプレイしてみることをお勧めします。

解決方法
ゲームをすると疲れるようになった方はiPadでゲームをプレイしてみるのがおすすめ。特に寝ながらプレイしていれば、新しく始めるゲームも疲れずに気楽に始めることができます。
おすすめゲーム
自分に合ったiPadのゲーム。個人的におすすめなのは原神

鬱気味で元気がなくなったから


意外と多いのが、鬱気味で何も楽しめなくなってしまい、ゲームがもともと大好きだったのに楽しく感じなくなってしまっている状態にある方です。
この問題を解決するには休息をとる以外にありません。
自分も鬱気味になったことがあるので分かるのですが、大好きだったゲーム以外にも食事やアニメ、運動など何をしても楽しく感じなくなっていた時期がありました。

その結果、友達とか一緒にいても楽しめず、徐々に孤独を選択するようになっていったことがあります。
この傾向がある方はとにかく休んでください。

なぜならゲームをしているときに楽しいと感じるときに出る「ドーパミン」は鬱傾向にあるときに感じにくくなることが分かっているからです。

ドーパミンを増やす方法として最も効果的なのは運動
だといわれています。
ただ外に出て運動ができるくらいなら鬱になってないわって話ですよね。

なので、まずは休息が前提ですが、元気になってきてから部屋の中で気軽に運動ができる「リングフィットアドベンチャー」という任天堂Switchのゲームをすることをおすすめします。
このゲームは負荷のレベルを選べるので最初は軽い負荷の運動から気楽に始めていきましょう!

解決方法
まずは休息。次に運動。部屋の中で手軽にできるリングフィットアドベンチャーがおすすめ
おすすめゲーム
任天堂Switchのリングフィットアドベンチャー

無駄な時間を過ごしているように感じてしまうから


ゲームに対するモチベーションを失う最も大きな原因がこの無駄な時間を過ごしているように感じてしまうから、というものです。

客観的に見てゲームは非生産的で無駄な時間を過ごしているように見えます。
しかし主観的にみるとそうでもないのです。

私は人生の生きる意味、モチベーションを「楽しく生きていきたい」と主観的に定義しています。
そういった人から見るとゲームは日々の生活を楽しく彩るのに非常に有意義に見えてくることでしょう。

一方で、生きる目的、生きるモチベーションが「異性からモテたい」といった風に考える人はどうでしょう?
そういう人から見るとゲームをしている人が「無駄なことをしているな」と考えられても何も不思議はありません。

結局は主観的にどうとらえるかが大事なわけです。

今あなたが無駄な時間を過ごしているように感じてしまっているなら、あなたの中の価値観が昔とは変わっている可能性が高いです。

事実自分もゲームをしている時間があればこのブログを育てたい、自分の考えを発信したいと考えています。
これは自分の価値観として「成長することは楽しい」というものがあるからです。
昔はこの「成長することは楽しい」というモチベーションがゲームへ向かっており、ひたすらキャラのレベリングやランクを上げることを生きがいにしていました。
しかし、レベリングをしまくった結果、最近ではゲームでレベリングをしても成長を実感できなくなりました。

つまりゲームでレベリングをしても楽しくなくなったわけです。(基本的に同じ作業なので)
ではこのブログを育てたいといったことでなぜ成長を実感できるのか?

それは自分の頭で考えて行動した結果が跳ね返ってくる、正解がないものを手探りで探す。
このあたりがゲームでは感じられないため、「成長すること楽しい」という価値観をブログでは味わえているわけです。

ごちゃごちゃ書きましたが、結論として自分が言いたかったことは、「無駄な時間を過ごしてしまっているように感じる理由は、主観的な価値観が変わったため。もしくは同じ楽しみ方をゲーム以外で見つけたためである」です。
この解決方法は簡単で、自分の価値観に合うゲームを選択する、もしくはないのであればゲームをやめて代替となるものを探すことです。
そうはいってもゲーム以外で、楽しみを急に見つけろと言われても難しいですよね。
そんな方にお勧めのゲームがあります。

それは時間を無駄にしないゲームをすればいいのです。
もっというと、時間を無駄にしたくないというのは現実世界で頑張りたいことがあるからなので、頑張らずに楽しめるゲームを選べばいいのです。

具体的に頑張らずに楽しめるゲームというのは「DetroitBecomeHuman」のようなストーリーを自分で選んでいくだけのゲームだったり、「HumanFallFlat」のような短時間で手軽にゲームを楽しめるゲームがおすすめです。

しかしそのような短時間で手軽に楽しめるゲームすら無駄に感じている人もいるでしょう。

事実自分もそうでした。
そのような方は現実世界で焦っていませんか?
その焦りの原因が明確であればいいのですが、不明確である場合マルチタスクが原因である可能性があります。
詳しくはDaigoさんの動画を見てください。

私はこのマルチタスクをシングルタスク化することで原因がわからない焦りが消えた経験をしているので、こちらの対処もおすすめです。

解決方法
簡単なゲームをする。現実の焦りを減らす。焦りや不安の原因が不明確である場合、マルチタスクによって脳が消耗している可能性があるため、シングルタスクになるように心がける(例えばゲームをしながらYouTube動画を見たりはアウト)
おすすめゲーム
DetroitBecomeHuman、HumanFallFlat

一つのゲームに熱中できなくなったから


現代ではあまりにも選択肢が多すぎます
それはゲームにも言えて、やりたいゲームがありすぎるがあまり、どれをやろうか迷って結局どれも中途半端になるか、ゲームを積んで結局手を付けないかといった現象が発生します。

そのような現象に見舞われたときに人は「俺も大人になってゲームに飽きてきたのかな」と思うことでしょう。
もしくはアニメなどの他の趣味が充実してきてゲームに手を出す余裕がないとかですね。

そのような方におすすめなのが、面白さの複合要因をはらんでいるゲームです。

どういうことかというと、例えばストーリーが面白いゲームと、アクションが面白いゲームがあるとします。
そのような二つのゲームをどちらも楽しむとなると当然二つのゲームをやる羽目になります。

一方で、ストーリーとアクションが両方面白いゲームがあればどうでしょうか?
それ一つプレイするだけで済むわけです。

このように、面白さを複数要因抱えているゲームに対して熱中しやすい構造となっています。
今でいうと「原神」が圧倒的におすすめです。

このゲームは世界観ストーリーアクションどの観点から見ても最高レベルのゲームです
ですがマルチで人とかかわるのが薄いので、そういった方は「APEX Legends」が今はがおすすめです。

解決方法
面白さが一つに集約しているゲームをプレイする
おすすめゲーム
「原神」「APEX Legends」

実況動画を見れば自分がやる必要がないと思うから

昨今Vtuberなど視覚的にもかわいい子などがゲーム実況を上げているのを見ると、自分がゲームをプレイしていなくてもよいと感じる人が増えています。
そう思うと新しいゲームをプレイする気力がなくなってきてしまいますよね。

結論、そのような考え方は問題ある人と問題がない人がいます。
詳しく言うと、その人ごとの性格が大きく関係していると私は考えています。

ゲームを自らプレイするのが好きな人と、ゲーム実況動画のような他人がやっているプレイを見るのが好きな人。

前者は自分で道を切り開いて開拓していくのが好きなアドベンチャー志向
後者は他人と経験を共有するのが好きな共感志向

後者の経験を共有するのが好きな人は、実況動画を見れば自分がやる必要がないと思っても問題ありません。
しかし、前者のアドベンチャー志向の人が、先にゲーム実況動画が上がっているから、そっちを見れば自分がゲームをやらずともいいという考え方は危険です。
というかもったいないです。

そういう方に向けた解決策として、選択肢が豊富なゲームを選ぶことが大事だと考えています。
選択肢が豊富なゲームというのは、プレイする人ごとに違った結果をもたらしてくれるゲームです。

そうしたゲームを選ぶことで、実況者とは違う遊び方ができるので、実況動画を見れば自分がやる必要がないと思うこともなくなるでしょう。
具体的にはOCTOPATHTRAVERERのような8人の主人公から好きな選択肢を選んでいけるゲームや、DetroitBecomeHumanのような選択肢を選んでいくことで自分自身の考え方を知れるゲームなんかもおすすめです。

解決方法
選択肢が豊富なゲームをプレイする
おすすめゲーム
DetroitBecomeHuman、OCTOPATHTRAVERER

真新しさがないから


結論として、最強にやっかいな原因がこの「真新しさがないから」です。
どのゲームも同じに見えてしまい、結局はやっていることは前のゲームと変わらなく感じてしまう。
この記事↓でも解説していますが、ゲームの醍醐味は未知の体験を学習することが前提となります。
【神ゲーの定義】本当に面白いゲームとは

なので真新しさがないという感覚は、つまるところたいていのゲームを経験してきたからこそ起こってしまう、ヘビーユーザーのゲーマーにありがちな悩みです。
この解決策として有効なのは、ストーリーや世界観を楽しむゲームを遊ぶことです。

ゲーム性が極端に変わることはありませんが、世界観とストーリーは常に新しいものが作られています。
このような部分に比重を置いたゲームをプレイすることで、多少なりとも真新しさを感じることはできるでしょう。

ただ、ストーリーにもパターンがあります。

なので、この展開はこうなるといった大筋の予想を立ててしまいがちで、感動できないといった悩みを持たれる方もいるかもしれません。
そのような方は人と関わるゲームがおすすめです。

なぜなら人と関わる部分で真新しさがないというのはあり得ないからです。
人と遊ぶと必ず経験できる選択肢が増えます。

例えば4人でパーティゲームをしたとしましょう。
一人の時では生まれなかった他人との会話や共感、競い合いは例え同じゲームを永遠とやっていたとしても毎回違うものになります。
ですので、そういった方にお勧めなのが人と遊べるゲームになります。

今だとAPEX Legends や世界の遊び大全50などがおすすめです。

解決方法
ストーリーや世界観を楽しむゲームを遊ぶ。もしくはそれに飽きてる人は、人と遊べるゲームを選ぶ。
おすすめゲーム
APEX Legends、世界の遊び大全50

まとめ

以下がこの記事のまとめになります。

ゲームをつまらないと感じる理由別の解決策
1 【周りがゲームをしなくなったから
SNSを通してゲーム友達を増やす。特におすすめなのがTwitter。
2 【ゲームをすると疲れるようになったから
ゲームをすると疲れるようになった方はiPadでゲームをプレイしてみるのがおすすめ。特に寝ながらプレイしていれば、新しく始めるゲームも疲れずに気楽に始めることができます。
3 【鬱気味で元気がなくなったから
まずは休息。次に運動。部屋の中で手軽にできるリングフィットアドベンチャーがおすすめ
4 【無駄な時間を過ごしているように感じてしまうから
簡単なゲームをする。現実の焦りを減らす。焦りや不安の原因が不明確である場合、マルチタスクによって脳が消耗している可能性があるため、シングルタスクになるように心がける(例えばゲームをしながら動画を見たりはアウト)
5 【一つのゲームに熱中できなくなったから
面白さが一つに集約しているゲームをプレイする
6 【実況動画を見れば自分がやる必要がないと思うから
選択肢が豊富なゲームをプレイする
7 【真新しさがないから
ストーリーや世界観を楽しむゲームを遊ぶ。もしくはそれに飽きてる人は、人と遊べるゲームを選ぶ

もしこの記事を最後まで見てくれた方が以上の理由に当てはまっていた場合、少しでも参考になれたらうれしいです。
ゲームは前提として面白いものです。
ここは不変の真実として受け入れ、なぜゲームがつまらなく感じるようになったのかを知ることこそが大事だと考えています。
ゲームはこれからますます巨大化、面白さの複合化が進み、とんでもない作品が生まれ続けることでしょう。
その時に、この記事を読んでくれたあなたがそのゲームを最大限楽しめることを願って、この記事の締めとします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。